S-Force がや〜ず第1回ツーリング

03年9月13日、中央道談合坂SAに集合し、河口湖〜白糸滝〜富士スカイライン〜道志道と巡ってきました。
今回のツーリングは、S-Forceメンバーのうち世田谷区関連者の集まりである「がや〜ず」の第1回ミーティングです。
また、ルートは、2輪車用非接触ICカードのモニターにRaybanさんと私が当選したため、その使用が出来るルートということで選定されました。

2輪車用非接触ICカードの概要は、下記をご覧ください。ただし、モニターは既に締め切っていますので、これからの応募は出来ないようです。
http://www2.hido.or.jp/nirinsya/jsp/index.html
使用感は、JRのスイカと同じでした。とかく、2輪車は料金所でもたもたしていると思われがちです。そのため以前から私は、ハイカは必携していましたが、今回のカードは、なかなかよろしい。これで、料金所での時間は、かなり短縮できると思われます。

談合坂集合午前8時ですが、幹事のRaybanさん以外は揃っているものの、肝心の幹事が・・・・
30分遅れで、登場。ゲストのthiefさん、CPRさんを加えて、記念写真を撮りました。
この時点では、いい天気でしたねぇ。

談合坂から河口湖へ。大月で分岐するのですが、分岐点と間違えて一瞬管理用側道に入ってしまいました。後ろを走っていた皆さん、驚かせて申し訳ない。m(__)mスマン!!
河口湖ICを出て、道の駅なるさわに向かいました。

「なるさわ」に着いたのが、9時過ぎでしたでしょうか。何か、空が・・・
着いた途端、パラパラと降ってきました。まぁ、多少の休憩と軽食でもということで、「おやき」を食べました。なるさわ菜入り150円でした。なかなか、美味でしたよ。

 

9時半になり開いた軽食コーナーで、山菜蕎麦を食べました。
300円にしては、凄く山菜の量が多く、また、キャベツの漬物も入っていました。これは、お勧めです。

雨も上がったので、「なるさわ」からtheifさんお勧めのサティアンロードから白糸滝方面に向かいまいした。なかなか、快適な道でしたが、雨のために路面が濡れていたので、コーナーでのスリップが恐かったです。晴れているときにまた来ましょう。

白糸滝で、thiefさんは午後の所用のため離脱。お疲れ様でした。また、ご一緒しましょう。
白糸滝のファミリーマートでルート確認。もう少し近辺を走るか、富士スカに入るか。どうも雲行きが怪しいので、このまま富士スカに行くことにしました。
道路には、コーナーを示す白線が「く」の字に描かれていますが、このラインが雨で滑ること。これは、2輪車にとっては、ありがた迷惑ですね。ちょっと工夫していただけるとありがたいです。>道路管理者殿

新5合目に上がるかどうか、入口付近駐車スペースで休憩がてら検討。気温は18度、霧で視界20mほどでした。下界とは大違いの涼しさでした。やはり、霧が晴れそうもないので、上に上がるのはパスし、山中湖へ向かいました。

山中湖畔で、一休み。タラさんもこちらに向かっているという電話があったので、少しのんびりとしました。次の休憩地は、道の駅「どうし」ですが、ここでタラさんと待ち合わせ。こちらが到着してまもなくたらさん到着。

道の駅「どうし」では、水が名物なのでしょうか。流れ出ている水にポリタンクを持ってきている方の行列が出来ていました。ちょっと小腹が空いたので、焼きもろこしを食しました。炭火で焼くもろこしは、美味しいですね。

次は、道志温泉「紅椿の湯」を目指しました。入浴料1,000円とちょっと高めでした。

温泉は、やっぱりいいですね。
ここは、サウナもあり、のんびりしました。
フライドポテトをつまみにしてノンアルコールビールを飲みました。
とうもろこしが、まだお腹に残っており、ちょっとここで食事まで手が出ませんでした。
若者は、さすがに食欲がいいですね。

のんびりしすぎて、ちょっと転寝をしてしまいました。

紅椿の湯を後にして、道志〜宮が瀬〜厚木を抜け、横浜町田を目指しました。厚木は、かなりの渋滞でした。車の熱気も重なり、相当の気温になっています。富士山の涼しさが欲し〜ぃ。

横浜町田IC傍の「万葉の湯」には、S−Forceメンバーが集合しています。これは、メンバーであるMASATO君が九州に転勤するお別れ会が開かれているのです。ただ、今回のツーリングメンバーでは、ここでお別れの方もいらっしゃいます。
やんこさん、タラさん、お疲れ様でした。

本日2回目の温泉です。始めてこちらを利用しましたが、凄いですね。温泉施設は、ここまで進化しているのですね。
MASATO君にご挨拶をして、お先に失礼しました。

今回も、このページの写真はRaybanさんご提供です。(使わせていただきました)